日産レースチーム「NISMO」とケンウッドコラボの完全ワイヤレスイヤホンが8月5日発売

JVCケンウッドから日産自動車のモータースポーツ「NISMO」とコラボした完全ワイヤレスイヤホン「KH-CRZ50T」を2020年8月5日に発売する。500台限定のため欲しい方はお早めに。価格は16,830円(税込)となる。

このコラボモデルは500台限定で販売店が限られている。以下の通り。

オンラインで購入できるところにはリンクを貼ってあるので気になる方はチェック!

NISMO×KENWOODのダブルブランドロゴ配置

ここまでNISMOをアピールしているコラボ商品も珍しく、イヤホン本体と充電ケースにロゴが大きく載っている。もちろん開発元のKENWOODも配置されているが、個人的にはNISMOだけのモデルも欲しかった…。

NISMOのブランドカラーであり車両カラーでもあるブラック×レッドのツートンカラーデザインとなっている。赤が内側なので耳元を強調し過ぎず使いやすい。

イヤホン自体も高性能

コラボ商品のデメリットは製品自体の性能が低く、飾り目的になることが多い。しかし、この「KH-CRZ50T」は、Bluetooth5.0 Class1.0接続安定性も良く、対応コーデックもSBC/AAC対応で音質についても申し分ない。それに加えてイヤホン単体で約5.5時間の連続再生が可能。充電ケースを用いれば最大16.5時間再生。通勤や通学使いでもバッテリー持ちを心配しなくてよい。

重量も片耳5.8gと軽く、付けているときの存在感もあまりなく使いやすい。重いものは8gくらいあり、慣れていないと長時間使用で耳が疲れてくる。また、充電ケースは43gであり鞄の中を占領しないコンパクトなサイズ。

まとめ

他社の同性能品と比較すると少しお値段高めだが、NISOMOデザインの商品を手にできるのは嬉しい限り。コロナの影響でSUPER GTのNISMOブースで手に取ることはできないが、全国の日産販売店で手に取れ、オンラインで注文もできる。私個人としては早くSUPER GTを応援しに行きたい。

KH-CRZ50Tスペック

製品名KH-CRZ50T
BluetoothVer.5.0
Class 1.0
型式ダイナミック
周波数帯域20~20,000Hz
コーデックSBC/AAC
連続再生時間約5.5時間
最大再生時間
充電ケース込
約16.5時間
充電時間イヤホン:約2.5時間
ケース:約2.5時間
重量片耳:5.8g
ケース:43g
付属品イヤーピース:XS,S,M
充電用USBケーブル
充電ケース
発売日2020年8月5日
価格16,830円(税込)