ゼンハイザーから最上位モデルと同じドライバーを使用した完全ワイヤレスイヤホン「CX 400BT True Wireless」を発表。発売日は2020年9月18日、価格は23,500円(税込)。ゼンハイザーといえば最上位モデル「MOMENTUM True Wireless 2」が有名だが、35,000円前後と高価で手が出せない人も多い。
その最上位モデルと同じ7mmドライバーを搭載し価格を抑えたのが本製品となる。ANCや外音取込み、防水機能が必要ない方におすすめとなるTWS。
今回はスペックを比較して性能差を詳しく見ていく。
CX 400BT True Wireless スペック比較
最上位モデルの「MOMENTUM True Wireless 2」と比較。ドライバーやコーデックなど音質に関わる部分は同性能となる。また、接続方式も同じであり基本性能に変わりはなさそう。
一番大きいのは、ANCや外音取込み、防水機能といったTWSの付加価値的な機能がごっそり入っていないところ。しかし、家で音楽を聴いたりテレワーク使用などの用途であれば必要ない機能ともいえる。
MOMENTUM True Wireless 2は高価で買えないというユーザーの意見を参考に、価格を抑えた製品であり、音質のみを求めるなら購入を検討しても良い。
製品名 | CX 400BT True Wireless |
MOMENTUM True Wireless 2 |
ドライバー | 7mmドライバー ドイツ本社開発 |
7mmドライバー ドイツ本社開発 |
コーデック | SBC/AAC/aptX | SBC/AAC/aptX |
周波数帯域 | 5~21,000Hz | 5~21,000Hz |
感度 | 107dB | 107dB |
接続 | LDSアンテナ Bluetooth5.1 Class 1 |
LDSアンテナ Bluetooth5.1 Class 1 |
操作方法 | タッチ操作 | タッチ操作 |
イコライザー | 有 | 有 |
カスタムプリセット | 有 | 有 |
パッシブノイズ アイソレーション |
有 | 有 |
ANC | – | 有 |
外音取込み | – | 有 |
防水 | – | IPX4 |
連続再生時間 | 7時間 | 7時間 |
最大再生時間 充電ケース込 |
20時間 | 28時間 |
スマートポーズ | – | 有 |
重量 | 片耳:6.0g ケース:37.0g |
片耳:6.0g ケース:58.0g |
通話 | 2マイク ビームフォーミング |
2マイク ビームフォーミング |
カラー | ブラック ホワイト |
ブラック ホワイト |
発売日 | 2020年9月下旬 | 2020年4月16日 |
価格 | 23,500円(税込) | 35,000円前後 |
唯一気になるのはバッテリー性能
イヤホン単体では最大7時間と同じだが、充電ケースを含めると8時間程少ない。ただでさえaptXで聴いているとバッテリー消費が激しく公称時間以下となるため、充電ケースのバッテリ容量はもう少し欲しかった…。せめてMOMENTUM True Wireless 2と同じに…。
ただ、充電ケースの重量は37.0gと軽く、携帯性の面ではメリットとなる。
まだ不明な点が多いため、続報が入り次第、本記事を更新していく。