PHILIPS「PRO6305」ハイレゾ音源対応の12.2mmネオジウムドライバー搭載イヤホン

PHILIPSからハイレゾ対応のφ12.2mm大口径イヤホン「PRO6305」を発表。発売日は11月20日、価格は5,940円(税込)となります。

ハイレゾ音源対応のイヤホンが6000円前後で購入できます。音質だけでなくエコーキャンセレーション搭載マイクなどを備えた豊富な機能が特徴のイヤホンです。

ハイレゾ音源対応のφ12.2mm大口径ドライバー

耳にフィットしやすい小型の楕円形状にもかかわらず、φ12.2mmの大口径ネオジウムドライバーと搭載しています。周波数帯域も7~40,000Hzと広く、ハイレゾ音源にも対応しています(ハイレゾ認証取得済)。

クリアで心地より低音を実現し、高解像の高音により今までのイヤホンでは聴こえなかった音も鮮明に聴くことができます。

リモコンマイク付きケーブル

スマホのなどのプレイヤーからではなく、コードに付属したリモコンで音量調節やミュートなどを行えます。曲送りなどを画面を見ずに行うのは意外に便利です。

また、通話用のマイク付いているので、スマホの通話口を近づけなくても会話が可能です。エコーキャンセレーション機能を搭載しており、相手側にクリアな音声を伝えられます。テレワークなどの仕事使いにもおすすめなイヤホンです。

交換可能な3つのゴム製イヤーチップ

サイズの異なる3つのゴム製イヤーチップを同梱しています。自分に合ったサイズ選ぶことでパッシブノイズを遮断でき、電車などのノイズが大きい場所でも音楽を楽しむことができます。

PHILIPS PRO6305 スペック

製品名 PHILIPS
PRO6305
ドライバー φ12.2mm
ネオジウムドライバー
音響システム 密閉型
周波数帯域 7~40,000Hz
感度 109dB
インピーダンス 16Ω
ケーブル長 1.2m
入力プラグ 3.5mm金メッキ
発売日 11月20日
価格 5,940円(税込)

公式製品ページはこちらから