JVCケンウッドから完全ワイヤレスイヤホン「HA-A7T」を発表。発売日は11月7日、価格は4,900円となります。
AirPodsを彷彿とさせるスティック型のため、耳へのフィット感や接続安定性に優れています。本モデルは4,900円と安価であり、ワイヤレスイヤホンのエントリークラスとなります。
フィット感を高めた小型・軽量のスティック型を採用
エントリークラスのイヤホンのため、耳への負荷を軽減した小型・軽量タイプとなります。付けていることを忘れるくらい軽量で片耳で4.8gを実現しています。
また、スティック型にすることで耳から落下を防止しています。私もワイヤレスイヤホンに慣れない頃は落とすことがばかり心配していたので、最初はフィット感の高いイヤホンを選ぶのもありですね。
豊富なカラーバリエーション
定番のブラックやホワイトのみでなく、ピンクやミントといった華やかなカラーも取り揃えています。赤やブルーのように濃くないため、どんなファッションにも合わせやすくなっています。
簡単にペアリングできるワイヤレス接続
購入後、一度ペアリングを完了させた端末(スマホなど)であれば、充電ケースからイヤホンを取り出すだけで電源が入り自動でワイヤレス接続が完了します。
また、使用後にイヤホンを充電ケースに戻せば自動で電源がOFFになります。
安定したワイヤレス接続
HA-A7Tは、Bluetooth 5.0に対応しており混雑環境下でも安定した接続を実現しています。音途切れも少なく、ストレスフリーで音楽を楽しめます。また、更に接続安定性を向上させるため、スティック型を採用しアンテナ位置を最適化しています。
連続6時間再生のバッテリー性能
イヤホン単体で連続6時間の再生が可能です。これだけでも十分ですが、充電器に収めて充電することで最大15時間の長時間再生となります。
また、15分の充電で約1時間再生が可能なので、出掛ける前にちょっと充電するだけでもバッテリー持ちが大きく変わってきます。
IPX4の防水性能
雨やランニング時でも使用可能なIPX4を満足する防水性能となります。通勤・通学時のちょっとした雨でも使うことができます。残念ながら完全防水ではないので、シャワーやお風呂で使わないでください。故障の原因になります。
また、雨で少し濡れた場合は、使用後にタオル等で水分を拭き取ってください。カビが発生したり故障になる可能性があります。
テレワークやハンズフリー通話用のマイクを内蔵
これだけ安価にも関わらず、イヤホンにマイクを内蔵し、通話を可能にしています。急速に普及したテレワークやハンズフリー通話でも活躍するマイク性能となっています。
HA-A7T スペック
製品名 | JVC HA-A7T |
周波数帯域 | 20~20,000Hz |
Bluetooth | Ver.5.0 |
対応コーデック | SBC |
連続再生時間 | 6時間 |
最大再生時間 充電ケース込 |
15時間 |
重量 | イヤホン片耳:4.8g 充電ケース:39g |
発売日 | 11月7日 |
価格 | 4,900円 |
公式製品ページはこちらから