JBLから「Live FREE NC+」を含む完全ワイヤレスイヤホン3機種を発表。欧州では10月発売予定であり、価格は以下の通り。日本向けの発表はなくドル表示となる。発売日は11月27日、価格は以下の通りです。
- Live FREE NC+:14,652円(税込)
- Reflect MINI TWS:未定
- TUNE 220TWS:16,052円(税込)
JBLは完全ワイヤレスイヤホンの開発に力を入れており、今後も多くの製品を投入する可能性がある。
Live FREE NC+
Live FREE NC+は、ストレスなく音楽を楽しめる機能が盛りだくさんとなる。各社続々投入しているアクティブノイズキャンセリング(ANC)と最長21時間再生を備えている。もちろんQi対応のワイヤレス充電も完備。
さらに、外音取込み機能や防水性能IPX7を採用し、屋外での使い勝手も考慮している。
注目機能となるのが「Dual Connect + Syncテクノロジー」である。この機能は、ケースからイヤホンを取り出したときにデバイスとペアリングし、各イヤホンが独立して接続する(TWS+)。そして、どちらからでも電話を受けられ、左右独自に機能を割り振ることが可能。
カラーは、ブラック、ホワイト、ブルー、ローズの4色を展開予定。
Reflect MINI TWS
Reflect MINI TWSは、スポーツシーンでの使用を想定した完全ワイヤレスイヤホン。イヤーフィン搭載でフィット感を重視し、IPX7、最長21時間の再生時間を備えている。それ以外にもANCや外音取込みなど「Live FREE NC+」と同様の機能も採用している。
また、音声アシスタントを搭載し、Google homeやAmazon Alexaとの連携もお手のもの。
カラーは、ブラック、ホワイト、ブルーの3色を展開予定。
TUNE 220TWS
上記2機種は様々な機能を重視し、ストレスなく音楽を楽しめる仕様だったのに対し、「TUNE 220TWS」は高音質が特徴的な完全ワイヤレスイヤホンとなる。φ12mmのダイナミックドライバーによる迫力のある低音域に加えて、クリアの高音域も備えている。
イヤホン本体は連続再生5時間だが、ケースを含めると最長25時間となり、長時間音楽を楽しめる。
カラーは、ブラック、ホワイト、ピンク、ブルー、グレー、ローズゴールドの6色を展開予定。
価格は以下の通りであり、機能が多いほど高価になる設定。自分の用途と価格に応じて購入を検討してみてはいかがでしょうか。
- Live FREE NC+:14,652円(税込)
- Reflect MINI TWS:未定
- TUNE 220TWS:16,052円(税込)