JAYSから従来機から価格を見直した低価格完全ワイヤレスイヤホン「m-Five True Wireless」を発表。発売日は2020年9月11日、価格は8,000円となる。IPX5の防水性能を備えており、雨天時にも安心して使える。
従来機「m-Seven True Wireless」は発売当時13,480円と高価だったが、本製品は約5000円安くお手頃価格となっている。性能も落ちることなく、TWSらしい製品となっているので紹介していく。
雨天時も安心なIPX5対応
TWSはノーケーブルのため、通勤通学など外で使うときに重宝する。急な雨などで濡れると故障するので、高価なイヤホンだと使うのをためらってしまう。(私は故障させたことがあるので尚更…)
そこで本イヤホン「m-Five True Wireless」は、8,000円と低価格かつIPX5の防水性能を兼ね備えており、外でも安心して使え、汚れたら水洗いもできる清潔設計となっている。
防水性能が備わっていても、濡れたり洗った後はしっかり拭き取ることは忘れずに。いくら安価でも物は大切にしましょう。
コーデックはSBCのみ
「m-Five True Wireless」はSBCのみ対応しており、AACやaptXなど高音質且つ低遅延なコーデックには対応していない。動画やゲームでも使おうと考えている方は、購入を控えたほうが良い。
遅延を気にしたくないなら「aptX-LL」対応品がオススメとなる。
コーデックについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ
【SBC/AAC/aptX/LDAC】どのBluetoothコーデックが遅延・音質において優れているのか
ボイスコントロール対応
最近流行りのSiriやGoogle Homeなどをイヤホンのマイクを通じて呼び出すことも可能。本当に便利な世の中になったなと実感する機能。
最大18時間再生のバッテリー性能
イヤホン本体のみで連続4.5時間再生が可能。充電ケースを含めると最大18時間再生となる。これだけの時間があれば一日充電しなくても余裕で
また、1時間充電すればイヤホン本体は満充電になるので、出掛ける前に少し充電するだけで4.5時間使えるのは嬉しい仕様。
スペック
製品名 | m-Five True Wireless |
Bluetooth | Ver.5.0 |
ドライバー | 6mmダイナミック |
周波数帯域 | 20~20,000Hz |
通信距離 | 10m |
コーデック | SBC |
連続再生時間 | 4.5時間 |
最大再生時間 充電ケース込 |
18時間 |
充電時間 | イヤホン本体:1時間 充電ケース:1.5時間 |
サイズ 幅×高さ×奥行 |
16×20×25mm |
重量 | 片耳:5.9g 充電ケース:42.6g |
発売日 | 2020年9月11日 |
価格 | 8,000円 |
JAYSとは?
JAYSは誰しもが素晴らしいサウンドとデザインにふれあう機会を持つべきであるというビジョンをもって2006年に設立されたスウェーデンのブランドです。
JAYSのデザインフィロソフィーはスウェーデンの伝統を踏襲し、機能とスタイルを調和させることです。それはミニマリズムを指し、不要なものを限りなく排除することで見た目にも機能的にも最善のユーザーエクスペリエンスを実現させます。
ANC搭載のワイヤレスヘッドホンも同じ9月11日発売となる。詳しくはこちらのページからご覧下さい。