Jabraから完全ワイヤレスイヤホン「Elite 85t」を発表。発売日は2020年11月12日、価格は29,480円(税込)となります。Jabra初のANC搭載TWSがやっと登場します。11段階でANCから外音取込みまで細かく調整できるため自分好みのサウンドを存分に楽しむことができます。
Elite 85t 特徴
- ANCから外音取込みまで細かく調整可能
- ANC専用マイク搭載
- ANC ONで最長5.5時間のバッテリー性能
- 12mmドライバー搭載のパワフルサウンド
- Qi規格のワイヤレス充電対応
■ANCから外音取込みまで細かく調整可能
「ANCから外音取込みまで11段階のサウンドレベルを簡単に調整できます」
ANCや外音取込みのON/OFFで切り替えるのではなく、11段階で調整できるため音量の変化を耳が感じられる仕様となっています。
いままでのイヤホンにはない調整機能のため、ANCや外音取込みが効きすぎて違和感を覚える方にもおすすめできます。
レベル1~11の間は約3dB離れており、1段階ごとに気付くことができる変化を実現しています。市場最高のANCかつ11段階のレベル調整で思う存分音楽を楽しめます。
レベル調整は専用の「Jabra Sound+」で簡単に行えます。
■ANC専用マイク搭載
イヤホン外側と内側にマイクを置くことで、外側で拾った大きなノイズだけでなく耳に一番近い細かいノイズも除去してくれます。
これによりANCの性能がグッと向上し、無駄な音を拾わず、無駄に音を消さないノイズキャンセリングシステムとなります。
■ANC ONで最長5.5時間のバッテリー性能
これだけのANC機能を備えているにも関わらず、イヤホン本体だけでANC ON時に最長5.5時間再生が可能となっています。(充電ケース込みで最長25時間使用可能)
ちなみにANC OFFなら7時間となります(充電ケース込みで最長31時間使用可能)。
ANC機能をうまく使い分ければバッテリー残量が少なくても乗り切れます。
■12mmドライバー搭載のパワフルサウンド
このコンパクトボディに12mmドライバーを搭載できるのはJabraの技術力あってこそです。従来機のElite 75tは6mmドライバーだったので、大きく進化しており低音のパワフル感が確実に向上しています。
ANCとの相性も良く、パワフルかつクリアなサウンドをワイヤレスで楽しむことができます。
Jabra Sounde+アプリで簡易な聴覚テストを行い、イコライザーで自分に合った音質に調整できます。
■Qi規格のワイヤレス充電対応
市販されている全てのQi規格充電器と互換性があり、置くだけで充電ができる利便性の良さは一度使ったらやみつきになります。
■通話品質にも妥協なし
これまではスピーカーやバッテリーの良さを紹介しましたが、通話(マイク)品質も素晴らしいです。
左右それぞれに3つずつマイクを搭載したことで、話している声のみを効率的に届けることができます。それだけでなく、自分の声もイヤホンから聞けるため、快適な通話を実現します。
もちろん風切り音なでのノイズも除去してくれます。