「TOUGHDESK 300」天板を全てカバーするマウスパッド搭載の電動昇降式ゲーミングデスク

アスクから天板を全てカバーするRGBマウスパッド搭載のゲーミングデスク「TOUGHDESK 300」を発表。発売日は11月13日、価格は153,780円(税込)となります。

電動昇降式のゲーミングデスクであり、机の高さを4つまでメモリーすることが可能です。配線整理に最適なケーブルトレイも付いておりゲーマーに最適なデスクとなっています。

天板を全てカバーするRGBマウスパッド

TOUGHDESK 300は幅160cmのワイドなデスクであり、その全てをカバーするRGBマウスパッドが標準搭載です。クロス(布製)マウスパッドであり、マウス操作速度よりコントロールを重視したFPS向けとなります。

外周部分にはRGB LEDを搭載しており、「iTAKE」ソフトウェアで点灯状態をカスタマイズできます。Razer ChromaやAmazon Alexaとの連携にも対応しており、他デバイスと組み合わせた豊かなライティングを楽しめます。

ボタン1つで高さ調整可能な電動昇降式

憧れがある方も多い電動昇降式のゲーミングデスクです。座る状態が頻繁に変わる方や立って作業したい方におすすめの電動昇降式であり、70~110cmまでの高さ調整に対応しています。

机の右側に調整用のディスプレイを備えており、簡単に操作可能です。また。4つのメモリーボタンにより高さ情報を4つまで設定しておけます

立った時や座った時など4パターン分を登録しておけます。

厚天板、150kgの耐荷重設計

傷や衝撃に強いスチールフレーム2.5mmの高圧ラミネート厚天板を採用し、キーボードやマウス操作による揺れを防止しています。

スムーズな電動昇降だけでなく、150kgまでの耐荷重性能を持っています。

配線整理用のケーブルトレイを搭載

モニターやマウス、キーボードなど配線がごちゃごちゃで汚くなる人も多いかと思います。本製品は配線整理用のケーブルトレイを搭載しており、ケーブル等が床にダラんとなることなくキレイに収納することができます。デスクの上を広く見せたり、作業性を向上させることができます。

スペック

製品名 TOUGHDESK 300
素材 フレーム:スチール、天板:MDF、脚:鉄
天板サイズ 160(L)×80(W)×2.5(H) cm
マウスパッドサイズ 160(L)×80(W)×0.4(H) cm
脚サイズ 58.5(L)×7.5(W)×2.5(H) cm
全高 70~110cm
入力電圧 110~240V
入力周波数範囲 50/60Hz
発売日 11月13日
価格 153,780円
耐荷重 150kg
製品重量 約55kg
総重量 約63.5kg
カラー ブラック
発売日 11月13日
価格 153,780円(税込)

公式製品ページはこちらから