ASUS「ROG Sheath Electro Punk」滑りとコントロール性を両立させた特大900mmのマウスパッド

ASUSからクロス製のコントロールしやすいゲーミングマウスパッド「ROG Sheath Electro Punk」を発表。発売日は12月4日、価格は4,500円前後となります。

滑りとコントロール性を高い次元で両立させており、FPSでの視点移動やエイム操作が思いのままにできるマウスパッドとなっています。耐久性も高く長時間のゲームにも最適な作りです。

スムーズな滑りと高いコントロール性

マウスパッドの「滑り」と「コントロール」は背反の関係にありますが、ROG Sheath Electro Punkはどちらも満足するよう複雑に織り込まれたクロス製の表面となっています。

摩擦が少なすぎると滑りやすく、大きすぎるとコントロール重視となります。本製品は、マウスを大きく動かす場合は、摩擦を感じずにスーと滑るように操作できます

逆に、FPSゲームでエイムを細かく合わせる場合は、ピクセル精度の高いコントロール性を実現しています。

250kmのマウス摩擦に耐える耐久性

クロス製のマウスパッドのため、ハードタイプと比べると耐久性はないものの、250kmのマウス摩擦に耐え、-30℃から60℃という極端な温度でも57時間耐久可能です。

これだけの試験条件を満足しているので普段使いで故障することは少ないでしょう。安心してマウス操作に集中できます。

900×440mmの特大サイズ

机全体を覆えるくらい特大の幅900×奥行440mmであり、マウスだけでなくキーボードを置けるくらい大きいです。縁がピンク色とオシャレなデザインであり、他の「Electro Punk」製品で統一するとより華やかになります。

厚さ3mmなのでクッション性もあり、長時間のプレイでも腕や手首を優しく包んでくれます。

マウスパッド裏面は滑り止めのラバーベースを採用しています。ゲームに夢中で激しい操作をしてもマウスパッドがズレる心配はありません。また、縁に沿ってステッチ加工が施されており、ほつれや擦り切れを防止しています。

公式製品ページはこちらから