フォートナイト【マウス使用率ランキング】海外プロ選手の設定も公開「FORTNITE」

2020年においてもバトロワゲームで無類の人気を誇る「フォートナイト」。今回はプロ選手のマウス使用率ランキングを紹介(海外プロ366人のマウス使用率です)。どのスポーツもプロ選手は道具に最もこだわります。

何を買えばよいか迷う方は、このランキングを見て実際にお店で触ってみて下さい。大きさ・重さ・形・ボタン位置など自分の手に合う製品がきっと見つかるはずです。

フォートナイトは高速での建築・武器切替が必須のため、サイドボタン数や軽さが重要。実はフォートナイトプロの約4分の1が軽量マウスを使用。他ゲームとはマウス選びの傾向が異なります。

マウス使用率ランキング

1位「Logicool G PRO ワイヤレス ゲーミングマウス」

2020年8月20日に再販が決まり、名称が「Logicool G ゲーミングマウス GPRO ワイヤレス」に変更。クセのない左右対称デザイン、両側サイドボタン、有線以上の応答速度と全てを兼ね備えたマウス。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
価格(税込)ボタン数重さ有線/無線
18,480円880g無線
最大解像度レポートレートセンサーデザイン
16,000DPI1,000Hzオプティカル左右対称

2位「FINALMOUSE AIR 58 NINJA」

有名ストリーマー「NINJA」とのコラボマウス。残念ながら在庫切れで購入は難しい。本当に欲しいならメルカリ等で購入するしかありません。特徴的なハニカムデザインで58gまで軽量化。ケーブルは柔軟性の高いファントムコードを採用。

※レポートレートを1000Hzに上げる方法はありますが、公式情報では500Hz設定

価格(税込)ボタン数重さ有線/無線
11,980円658g有線
最大解像度レポートレートセンサーデザイン
3,200DPI500Hz固定オプティカル右利き

3位「FINALMOUSE ULTRALIGHT2」

AIR58 NINJAモデルと比較して更に軽さを求めたモデル。こちらはまだ購入可能です。AIR58より小さく手に合わない人も多い。そして、左右クリックやサイドボタンの耐久性に難があり故障も続出。

価格(税込)ボタン数重さ有線/無線
13,980円647g有線
最大解像度レポートレートセンサーデザイン
3,200DPI500Hz固定オプティカル右利き

4位「ZOWEI EC2」

サイズM,Lとありますが、EC2はMサイズ。Final MouseやGProと比較すると大きく重い。(小さく軽ければ良いというわけではない)しかし、握った感覚が秀逸。左右対称デザインではなく左利きの方は注意。

created by Rinker
ベンキュージャパン
価格(税込)ボタン数重さ有線/無線
8,800円590g有線
最大解像度レポートレートセンサーデザイン
3,200DPI1,000Hzオプティカル右利き

5位「RAZER DEATHADDER ELITE」

現在はDEATHADDER V2という新モデルが出ていますが、未だに人気のモデルです。残念ながら購入は難しく、中古しか出回っていません。発売当時は海外メディアでべた褒めの嵐でした。しかし意外と大きい。

created by Rinker
Razer(レイザー)
価格(税込)ボタン数重さ有線/無線
6,000円5105g有線
最大解像度レポートレートセンサーデザイン
16,000DPI1,000Hzオプティカル右利き

プロ選手のマウス設定

昨年のフォートナイトワールドカップのランキングシステムの中でも注目された選手のマウスとその設定を紹介。有名プロ選手が必ずしも上記ランキングのマウスを使っているわけではないのでご注意を。

■Bugha

詳細・設定

  • 使用マウス:FINALMOUSE AIR 58 NINJA
  • チーム:Sentinels
DPIX軸感度Y軸感度
40017.0%17.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
100030.4%39.4%

■Ninja

詳細・設定

  • 使用マウス:FINALMOUSE AIR 58 NINJA
  • チーム:teamninja
DPIX軸感度Y軸感度
8006.50%5.50%
Hzターゲット感度スコープ感度
50027.0%30.0%

■Tfue

詳細・設定

  • 使用マウス:Razer Viper Ultimate
DPIX軸感度Y軸感度
40010.0%10.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
100030.0%30.0%

■Myth

詳細・設定

  • 使用マウス:Logicool G703
DPIX軸感度Y軸感度
7005.0%5.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
100034.5%25.0%

■Mongraal

詳細・設定

  • 使用マウス:Logicool G402
DPIX軸感度Y軸感度
8005.8%5.8%
Hzターゲット感度スコープ感度
100045.0%45.0%

■Arkhram

詳細・設定

  • 使用マウス:FINALMOUSE ULTRALIGHT 2
DPIX軸感度Y軸感度
8006.4%6.4%
Hzターゲット感度スコープ感度
50052.0%60.0%

■Zayt

詳細・設定

  • 使用マウス:ZOWIE FK1
created by Rinker
ベンキュージャパン
DPIX軸感度Y軸感度
8005.9%5.9%
Hzターゲット感度スコープ感度
100047.5%50.0%

■benjyfishy

詳細・設定

  • 使用マウス:FINALMOUSE AIR 58 NINJA
DPIX軸感度Y軸感度
80010.0%10.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
50050.0%50.0%

■Saf

詳細・設定

  • 使用マウス:Logicool G403
DPIX軸感度Y軸感度
8006.0%6.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
100050.0%50.0%

■aqua

詳細・設定

  • 使用マウス:Logicool G PRO WIRELESS
created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
DPIX軸感度Y軸感度
4008.8%8.8%
Hzターゲット感度スコープ感度
100026.9%31.0%

■Megga

詳細・設定

  • 使用マウス:STEELSERIES RIVAL 3
DPIX軸感度Y軸感度
15002.5%2.7%
Hzターゲット感度スコープ感度
50020.4%36.6%

■MrSavage

詳細・設定

  • 使用マウス:ROCCAT KONE PURE ULTRA
DPIX軸感度Y軸感度
14508.1%8.1%
Hzターゲット感度スコープ感度
100070.0%95.0%

■Stompy

詳細・設定

  • 使用マウス:Logicool G PRO WIRELESS
created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
DPIX軸感度Y軸感度
8005.8%5.8%
Hzターゲット感度スコープ感度
100050.0%50.0%

■Ceice

詳細・設定

  • 使用マウス:RAZER DEATHADDER V2
created by Rinker
Razer(レイザー)
DPIX軸感度Y軸感度
40013.0%13.0%
Hzターゲット感度スコープ感度
100038.0%38.0%

まとめ

海外プロや有名選手366人のマウス使用率をランキングにしていきました。やはり、無線で軽量且つ応答速度も速い「GPROワイヤレス」がプロの中でも人気でしたね。ただ、今回挙げた有名プレイヤーの中にはランキングに載っていないマウスを使っている人もおり、自分に合った製品を見つけることが上達への近道かもしれません。

★以下リンクから100製品以上のゲーミングマウスを絞り込み検索できます★

■気になるマウスの画像やスペック、特徴を確認できます■