【Pwnage Ultra Custom Symmetrical】左右対称デザインのハニカムシェル採用超軽量ワイヤレスゲーミングマウスを発表

Pwnageから2020年始めにkickstarterで発売された「Ultra Custom Mouse」に次ぐ新作ゲーミングマウス「Ultra Custom Symmetrical」が発表された。twitterで画像投稿されたが詳細は不明。従来機同様、超軽量のワイヤレスゲーミングマウスになると予想。また、トップやサイドシェルなどを変更でき自分好みにカスタマイズできる。

Ultra Custom Symmetrical特徴

  • 左右対称デザイン
  • ハニカムシェルで超軽量
  • DPI,レポートレートも高性能

左右対称デザイン

マウスの名前にある通り‘’symmetrical‘’であることが一番の特徴。従来機はエルゴノミクスデザインであり右利き用でだった。ロジクールのGPROのように左右対称デザインが急速に普及され、ユーザー要望に応えたのだろう。

この画像からは判断できないが、私はマウス右側のサイドボタンがあれば購入を検討したい。(結局買ってしまいそうだが…)

ハニカムシェルで超軽量

従来機同様、トップ、サイドシェルが交換可能でハニカムシェルを選択すれば超軽量化できる。ちなみにUltra Custom Mouseは58gまで軽量化でき、FINALMOUSEのような軽さを実現している。もちろん、本製品のUltra Custom Symmetricalも超軽量になることは間違いない。

DPI,レポートレートも高性能

(ここからは従来機からの予測です)

左右対称でシェルをカスタマイズができるマウスだけでなく性能も申し分ないと予想。DPIは最大で16,000レポートレートも1000Hzを確保するでしょう。GPROのようなワイヤレス性能で80g以下の超軽量が欲しい人は要チェック。

他にもType-Cケーブルで充電でき、そのまま有線使用することも可能。RGBライティングも備えており期待度は間違いなく高い。

まとめ

まだ発売日や価格などの情報が出ていなく待ち遠しい状況です。Pwnageのtwitterから最新情報を受け取れるので気になる方はフォローしておきましょう。

こちらのサイトでもUltra Custom Symmetricalの最新情報は追っていく予定です。

★以下リンクから100製品以上のゲーミングマウスを絞り込み検索できます★

■気になるマウスの画像やスペック、特徴を確認できます■