Glorious「Model D-」ハニカムシェル採用の小型・軽量ゲーミングマウスを発表

Gloriousからハニカムシェル採用による61gの小型・軽量ゲーミングマウス「Model D-(マイナス)」を発表。発売日は10月8日、価格はマットタイプとグロッシータイプ分かれており、マットタイプが7,000円(税別)、グロッシータイプが8,000円(税別)となります。

ハニカムシェルの軽さだけでなく、コードやマウスソールにもこだわっており、ワイヤレスマウスのような快適さも兼ね備えています。

小型軽量の右利き用エルゴノミクス形状

ゲーマーコミュニティの意見を参考にしつつ開発された右利き用のエルゴノミクス形状となります。「Model D-」は、Model Dと比較し一回り小さめに作られており、快適性・スピード・コントロールの全てが高い次元でまとまっています。サイズ感は以下の通りです。

  • Model D
  • Model D-

(画像タップで拡大します。)

手が小さい人や女性でも扱いやすい形状だけあり、マウスの操作性やスピード感は格別です。人間工学に基づき、万人に受け入れやすい形状となっています。

ハニカムシェルによる超軽量と耐久性

軽量かつ耐久性にも優れたゲーミングマウスです

ハニカムシェル採用による61gの超軽量だけでなく、フレーム強度を維持することで優れた耐久性を実現しています。

強度を維持したことでフレームの穴を感じにくく、ストレスフリーなマウス操作を可能にしています。もちろん通気性は抜群です。

ワイヤレスにような操作性を実現したAscended Cord

まるでワイヤレスマウスを操作している感覚を覚えます

未だにワイヤレスマウスの購入にためらっているユーザーは多いと思います(接続安定性の面で…)。

Model D-に採用されている「Ascended Cord(アセンデッドコード)」は、柔軟なだけでなく、細く、耐久性に優れたケーブルとなります。マウスバンジーがなくても快適に操作でき、ワイヤレスの快適性を味わいたい方にこそ使ってほしいです。

「G-Skatesプレミアム」マウスソールの滑らかさ

100%のPTFEかつエッジが丸みを帯びたマウスソール「G-Skatesプレミアム」を採用しています。マウスパッドへの引っ掛かりを感じない滑らかさが特徴となっています。

また、最大限の滑らかさを得たい人に向けた、大型マウスソールも同梱されています。自分の好みやマウスパッドとの相性に合わせて、ソールの大きさを選ぶことができます。

Pixart PMW3360センサー

マウスのトラッキングや加速、ポーリングレートなどが高性能なPixArt PMW3360センサーを採用しています。センサースペックは以下の通りです。

センサー

Pixart 3360センサー

最大DPI 12,000
最大加速 250IPS
最大加速度 50G
ポーリングレート 1,000Hz
リフトオフ
ディスタンス
~2.0mm

色とコーディング

Model D-にはブラック・ホワイトの2色だけでなく、マット・グロッシーのコーティングが用意されています。

マットはさらさらとしたコーディングのため、手汗や汚れが目立ちにくく清潔に使えます。

逆にグロッシーは光沢タイプのため、指とマウスが滑りにくく操作が安定します。グロッシーの方が1,000円高く設定されています。

Model D- スペック

製品名 Glorious
Model D-
センサー PixArt PMW 3360センサー
スイッチ Omron メカニカル
定格2,000万クリック
ボタン数 6個
重量 マット:61g
グロッシー:62g
ケーブル アセンデッドコード
コネクタ USB2.0
ケーブル長 2.0m
マウスソール

G-Skatesプレミアム
0.81mm

LEDカラー 1680万色
無効化機能有
保証 2年間
発売日 2020年10月8日
価格 マット:7,000円(税別)
グロッシー:8,000円(税別)

公式製品ページはこちらから

★以下リンクから100製品以上のゲーミングマウスを絞り込み検索できます★

■気になるマウスの画像やスペック、特徴を確認できます■