ASUS「ROG Strix XG17AHP」17.3型/240Hz/専用三脚付きポータブル液晶モニター

ASUSから専用三脚が付いたポータブル液晶「ROG Strix XG17AHP」を発売。発売日は10月28日、価格は73,473円(税別)となります。ASUS Srore限定発売であり、11月15日まで15%OFFの62,452円(税別)で購入できます(発売記念キャンペーン)。

>>ASUS Storeはこちらから

リフレッシュレート240Hzを持ち運べる夢のようなモニターとなります。PCでFPSやアクションゲームなど動きの速いゲームをするのに向いています。もちろんCS機やスマホと接続しても問題ありません。

ROG Strix XG17AHP 特徴

  • 17.3型/240Hzのポータブルモニター
  • カチッとはまる専用三脚
  • 持ちは運び専用バッグ
  • 高精細なIPSパネル
  • 7800mAhの大容量バッテリー内臓
  • 豊富な入力インターフェース
  • スリムかつ超軽量ボディ

■17.3型/240Hzのポータブルモニター

ポータブルモニターとしては大きめの17.3型を採用しています。ゲーム用途としては少し小さいですが、持ち運びできることを考えると十分でしょう。

最大の特徴はリフレッシュレート240Hzの滑らかな描写です。FPSやアクションゲームのように動きの速いゲームにおいて真価を発揮します。敵を視認しやすく、吸い付くようなエイムが可能となります。

リフレッシュレートだけでなく応答速度も3msの高速です。残像が発生にくく遠くの敵も見やすくなるため索敵にも向いています。長時間プレイ時の目の疲れも軽減します。

■カチッとはまる専用三脚

多くのポータブルモニターを見てきましたが、ここまで本格的なスタンドが付属する製品は今まで見たことがありません持ち運びに便利な折り畳み可能なコンパクトデザインであり、カチッと簡単に着脱できます。

どこにいても自宅と同じ環境を再現できるのは嬉しい仕様です。

■持ちは運び用の専用バッグ付

ポータブルモニターだけでなく、専用三脚も入れられる専用バックが付属します。友達の家に持って行ったり、オフライン大会などでモニターを使いたいときなどに役立ちます。

■高精細なIPSパネル

パネルは大きく分けて3種類ありますが、最も色再現度が高く、広視野角なIPSパネルを採用しています。sRGBを100%カバーし、高コントラストなため正確な色を美しく再現する高精細パネルです。

横や上下から見ても歪みや色ずれが起きにくく、写真や動画編集にも向いているモニターとなります。

■7800mAhの大容量バッテリー内臓

ポータブル液晶として重要なのは、長時間ゲームが可能なバッテリーを備えているかです。ROG Strix XG17AHPは、7800mAhの大容量バッテリーにより、240Hz出力時でも最大3時間駆動が可能です。

USB PD 3.0であれば、わずか1時間の充電で2時間の連続使用可能です(クイックチャージに対応)。もし充電切れになっても安心な設計となっています。

■豊富な入力インターフェース

USB Type-Cとmicro-HDMIを備えており、ゲーム機器だけでなくPC、スマホ、タブレット。カメラなどと接続でき、カバンに入れておくだけで活躍の幅が広がります。

もちろんPCのマルチディスプレイとして使えるので、1台持っておくと利便性が格段に向上します。

■スリムかつ超軽量ボディ

わずか1cmの薄型ボディのため、カバンに入れて持ち運ぶのに適した大きさです。また、17.3型と大きめのモニターにも関わらず1,060gと超軽量な点も評価できます。

ROG Strix XG17AHP スペック

製品名 ASUS
ROG Strix XG17AHP
パネルサイズ 17.3型ワイド
パネル種類 IPS
表面 ノングレア
解像度 フルHD
1920×1080
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 3ms(GTG)
視野角 水平・垂直:178°
コントラスト比 1000:1
広色域対応 sRGB 100%
最大表示色 1670万色
フリッカーフリー 搭載

最大使用時間

3時間
240Hz駆動時
入寮インターフェース USB Type-C×1
Micro-HDMI×1
サイズ 399×10×250mm
(幅×奥行×高さ)
重量 1,060g

発売日

10月28日
価格 73,473円(税別)

公式製品ページはこちらから