MSIから撥水機構付のゲーミングキーボード「VIGOR GK20」を発表。国内での発売は未定となっています情報が分かり次第追記していきます。発売日は12月17日、価格は3,309円となります。
VIGOR GK20はメカニカルスイッチではなくメンブレンスイッチを採用し、1200万回の耐久性を誇るゲーミングキーボードです。ゲーミングに欠かせないRGBライティングなども兼ね備えています。
凹型のキーキャップ
キーボードに指を置いた時に指先にフィットする凹型のキーキャップを採用している。ゲームだけでなく、タイピングも快適に行えます。
人間工学に基づく設計のため万人にあうデザインとなります。
レインボーなど様々なRGBライティング効果
ゲーミングキーボードの多くに採用されているRGBライティングも様々な演出を行えます。
特徴的なのは「レインボー」であり、キーごとにライティングする色を決定するのではなく、キー間のグラデーションなども細かく決めることができます。
また、調光方法も様々なであり、常時光らせたり、点灯させたりと自分好みに調節可能です。
ソフトウェアいらずのホットキー
VIGOR GK20にはホットキーがいくつか搭載されており、メディアの音量調節やバックライトの明るさ調節などをソフトウェアを使わずにキーのみで簡単に行います。
水をこぼしても大丈夫な撥水機構付キーボード
VIGOR GK20には耐久に優れた撥水キーボードを採用しています。筐体に液体をこぼしても安心な排水機構付のため、万が一こぼしたとしても故障の可能性が低くなります。排水溝は60mlまでの液体を排水できます。
高価なメカニカルや静電容量スイッチでは、液体をこぼしたらほぼOUTなので、長期間安心して使いたい方にオススメです。
キーボード裏のゴム脚
ゲームの激しい操作を想定して作られるため、キーボード裏面にゴム製の脚を採用しています。机にしっかりと固定され、キーボードを激しく押しても動くことなく安定します。
アンチゴーストによる誤操作防止
ゲーミングキーボードには必須の機能であるアンチゴーストにももちろん対応しています。QWERASDFZXCVのキー(12個)がアンチゴーストの対象となります。
誤って複数キーを入力しても、最初のキー入力のみ反映されるので、誤操作を防止できます。FPSやアクションゲームなどの激しい入力が求められるゲームにおいて有効な機能です。
VIGOR GK20 スペック
製品名 | MSI VIGOR GK20 |
キーレイアウト | フルサイズ |
キー種類 | メンブレン |
キー耐久 | 1200万回 |
アンチゴースト | WASDキーを中心とした12キー |
サイズ | 455.2×171.3×34.3mm |
重量 | 866.5g |
ケーブル長さ | 1.8m |
発売日 | 12月17日 |
価格 | 3,309円 |