【ROG Falchion】ASUS製 68キーの小型ワイヤレスゲーミングキーボードを発表

ASUS ROGは、ゲーミングキーボードの新作「ROG Falchion」を発表。発売日は2月5日、価格は14,500円前後

価格は小型の68キーレイアウトであり、省スペースで場所を取らず持ち運びしやすい。Cherry MX製のメカニカルスイッチ採用、400時間使用可能な高性能バッテリーなど魅力満載。

小型の68キーレイアウト

専用のキーボードカバーケースが付属し、持ち運び前提で作られている。そのため、必要最低限の68キーレイアウトで構成。60%キーボードだと小型でマウススペースを確保できるが、矢印キーナビゲーションキーがなく不便。そう言った不満を解消したゲームにも仕事にも使えるキーボード。

(もし購入検討している方は英語配列なので注意)

2.4GHzワイヤレス

マウスに続き、ゲーミングキーボードもどんどんワイヤレスの時代になってきた。2.4GHzワイヤレスかつレポートレート1000Hzだが、遅延がどの程度なのか気になるところ。マウス同様、遅延接続安定性が本製品の肝になりそう。

最大400時間の連続使用が可能

こんなに小型なのにバッテリーは高性能。1回の満充電で最大400時間の連続使用が可能。ただ、LEDライティングをOFFにすることが前提。

Cherry MX製スイッチ採用

キースイッチのバリエーションは明らかになっていないが、Cherry MX製を採用することは確定。赤・青・茶・銀軸を取り揃えれば選択肢も増え、ますます購入意欲が沸く。最近のゲーミングキーボードの売れ筋を考慮すると銀軸は確実に取り揃えるだろう。

https://twitter.com/ASUS_ROG/status/1284866845191761920

まとめ

68キーの小型ワイヤレスキーボードでChrry MX製スイッチを採用しており、個人的に興味をそそられる。ただワイヤレスなので遅延と接続安定性は気になるところ。銀軸が出てくれれば個人的には即買いの商品。

7月21日現在、発売日や価格などの詳細は明確になっておらず、待ち遠しい状況。詳細は追って記事にします。発表されてから大分経ちましたが、2021年の】2月5日に決定。価格も14,500円前後とゲーミングキーボードとしては少しお高め。