CORSAIRから迫力ある重低音とサラウンド対応のヘッドセット「HS60 HAPTIC」を発表。国内発売日は未定、価格は129.99ドルであり国内向け発表があり次第追記していきます。発売日は10月15日、価格は33,710円(税込)となります。
50mmネオジムドライバーと搭載し、低周波数応答に優れた「迫力ある重低音」が特徴となります。WindowsSonicサラウンドへ互換性があり、音の位置を正確に把握するFPS向けヘッドセットです。
低周波数帯域の優れた迫力ある重低音
触覚フィードバック「Taction Technology」を使用すると、高精度な低周波数帯域の音を拾うことができます。また、強力な低音再生により迫力ある重低音でFPSなどの「戦場の臨場感」を味わえます。
これにより、戦場の銃声や足音、爆発音などの「音」肌で感じることができます。ゲームへの没入感が高まり、FPSなどをより楽しむことができます。
WindowsSonicサラウンド対応
50mmネオジムドライバーにより、低音域から高音域にかけて解像度が高く、普段聴こえないような音もしっかりと拾ってくれます。
もちろんWindowsSonicサラウンドと互換性があるため、360°サラウンドも楽しむことができます。FPSなどで敵の位置を把握したい方にオススメです。
ノイズキャンセリング単方向マイク
ゲーミングヘッドセットで重要なマイクもこだわっています。周囲のノイズを低減する「ノイズキャンセリング」機能を搭載し、声をクリアに伝えることができます。FPSなどの瞬時の連携が必要なゲームにおいて性能を発揮します。
Discord認定であり、単一指向性の着脱可能なマイクとなります。
快適な低反発フォーム
イヤーパッドには低反発フォームを採用し、耳回りの負担を軽減しています。長時間装着していても頭や耳が痛くなりにくいです。
また、軽量且つ高耐久のアルミ製フレームにより、何年も使うことを想定した設計となります。
HS60 HAPTIC スペック
製品名 | CORSAIR HS60 HAPTIC |
ドライバー | 50mmネオジムドライバー |
周波数帯域 | 20~20,000Hz |
感度 | 111dB |
インピーダンス | 32Ω |
ヘッドホンタイプ | 有線、USB |
ケーブル長さ | 1.8m |
カラー | camo |
マイクタイプ | 単一指向性 ノイズキャンセリング |
発売日 | 10月15日 |
価格 | 33,710円(税込) |