iBasso「SR2」歪みのない正確な音が特徴の開放型ヘッドホン

iBassoからHi-Fiな開放型ヘッドホン「SR2」を発表。発売日は11月13日、価格は61,600円(税込)となります。

より正確な音を奏でるために多くのテクノロジーが注ぎ込まれています。振動板や磁気回路など他のヘッドホンとは違う点を紹介していきます。

歪みのないパワフルかつ正確な音

SR2はHi-Fiな開放型ヘッドホンとして設計され、歪みやノイズを極限まで減らした正確な音が特徴となります。低音や高音を下手に強調せずに原音を楽しむことができます。

※Hi-Fi:High Fidelityの略で、原音に忠実に再現することを意味します。

原音を忠実に再現し、解像度が高くパワフルな音にするために以下の技術を採用しています。

■シリコン・サスペンション

ユニットに液体シリコンを使用した「シリコン・サスペンション」を採用し、従来機より繊細な強弱表現と応答性能の良さを実現しています。

従来のポリエステル・サスペンションと比較し、解像度が高くパワフルな低音域を得ることができ、定位も正確になっています。

■カーボンファイバー・ダイヤフラム

ダイヤフラムにカーボンファイバーを採用し、ボーカルが全面に出るよう芯のある中音域を実現しています。それだけでなく解像度の高い高音域も得ています。

一般的な再生周波数帯域である20~20,000Hzよりも圧倒的に広い「3~40,000Hz」となっています。低音~高音に掛けて今まで聴こえなかった楽器を感じることができます

■テスラ磁気回路

振動板を適切に振動させるためにテスラ磁気回路を搭載しています。この磁気回路が生み出す強力な磁束密度により、歪みやノイズのない正確な音を再現しています。

交換可能なケーブル設計

3.5mmプラグの交換可能なケーブルコネクタを採用しており、簡単に取り外して交換可能であり、手持ちのお気に入りケーブルを繋げることもできます。SR2には3.5mmステレオミニケーブルだけでなく、4.4mmバランスケーブルも付属します。

4.4mmバランスケーブルは、銅-銀合金の導体を使用した高品質ケーブルです。

iBasso SR2 スペック

製品名 iBasso
SR2
形式 開放型ダイナミック
周波数帯域 3~40,000Hz
音圧感度 108dB
インピーダンス 24Ω
ケーブル長 1.8m
ケーブル 3.5mmステレオミニ
4.4mmバランス
重量 395g
発売日 11月13日
価格 61,600円(税込)

公式製品ページはこちらから